カテゴリーはこちら
パレード&ショー
PR

バラエティマスターのメニュー全解説!料理内容・ボリューム・満足度をチェック!

バラエティマスター メニュー
ryosan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大人気のショーレストランのバラエティマスター!

食事をしながら、ショーを楽しむことができるなんて最高ですよね。

そんなバラエティマスターのメニューや料理内容は?

ボリュームの満足度は?

と気になっている人も多いと思います。

そこで今回の記事では、

  1. バラエティマスターのメニュー全解説!料理内容&ボリュームは?
  2. 実際に食べてみた人の感想は?

について紹介していきます。

皆さんの参考になれば幸いです。

バラエティマスターのメニュー全解説!料理内容&ボリュームは?

バラエティマスター メニュー

バラエティマスターは、レストランのザ・ダイヤモンドホースシューで行われますね。

提供は、プリマハム株式会社だそうですよ!

バラエティマスターの料理は、公式HPで公開されているのですが、写真でみるとボリュームは少なめに見えますね。

実際のボリュームはどれぐらいなのか知りたいですよね。

写真では少なそうに見えるけど、みんな満足してる?

ショーが始まるまでに食事を終えれるような量なのかな?

このあと、メニュー内容や、アレルギーメニューはあるのかについて紹介していきますね。

【全席共通】メニュー内容と特徴!

メニューの内容としては、以下の通りです。

  • ローストビーフサラダ
  • 骨付きソーセージ
  • フライドポテト
  • スモークサーモントラウトとシュリンプのマリネ
  • フライドチキン
  • チーズポテトコロッケ
  • ベーコンとほうれん草のキッシュ
  • トルティーヤロール(チキン、ハムとチーズ)
  • パン
  • バニラパルフェグラッセのアップルパイ仕立て
  • 飲み物

オシャレなプレート料理ですよ。

ザ・ダイヤモンドホースシューの定番と言っても過言でない、馬の足型のパンも載っていますね。

アメリカ西部をイメージしたウエスタン料理なので、料理が出てくるだけでテンションが上がりますよ!

普段あまり食べないような料理が用意されているね。

他のメニューはないのかな?

アルコールも注文すれば、別料金になりますが飲むことができます!

席種別のメニュー差はある?

バラエティマスターのメニューはどの席に座っても、同じメニューなのです。

S席だと違うメニューという事はないのね。

料理のメニューが一緒だと、料理の準備がしやすくていいのでしょう。

ショーレストランは、ショーの時間もあるので、大忙しですものね。

そして、違うメニューがあったとすると、迷ってしまい料理が決まらずに、ショーが始まっただなんてことが起きるかもしれませんよね。

メニューを決めることがないので、無駄な時間がない!

子どもメニュー・アレルギー対応は?

お子様メニューは4歳から11歳までが対象です。

メニューは以下の通りですよ。

  • ミッキープレート
  • ハンバーグ
  • ソーセージ
  • エビフライ
  • コーンとエダマメのソテー
  • ケチャップおにぎり
  • ローストビーフサラダ
  • フレンチフライポテト
  • フルーツゼリー、ストロベリーソース
  • アップルジュース

すべての座席が、同じメニューなのですが、アレルギーがある人もいますよね。

実は、低アレルゲンメニュー(小麦、そば、卵、乳、落花生を使用しない)があるので、申し出れば変更してもらえるとのこと。

大人も子供も対応してもらえるよ!

料理提供に少し時間がかかるそうですが、間違って食べてしまって命にかかわる問題になってもいけないので、アレルギーのある人は低アレルゲンメニューを頼みましょう。

公式HPの低アレルゲンメニューを見てみると、エビが入っている画像が載っています。

エビだけを抜いて提供することは、できないようなので誰かに食べてもらうなどをしないといけませんね。

不安な方はキャストに聞くといいでしょう。

実際に食べてみた人の感想まとめ【SNS・ブログ調査】

バラエティマスター メニュー

実際に食べてみた感想は、たくさんSNSに載っていますよ。

特に多く投稿されていたのは、ショーの時間までに食べたいので、急いで食事をしたという投稿でしたね。

せっかくディズニーのレストランで食べるのですから、味わって食べたいところですが、ショーが始まってしまうとなかなか食事に集中はできませんね。

この後、メニューの味や量について紹介していきます。

バラエティマスターのメニューは味・量ともに満足!

バラエティーマスターのメニューは、多くの人が、美味しかった!と言っています。

その他の感想は以下のようなものがありました。

  • 最後に出される、バニラパルフェグラッセのアップルパイ仕立てがおいしい!
  • 骨付きソーセージは、皮がプリッとしていて、絶妙なスパイス加減で良い。
  • 少しポテトが辛かった。
  • ボリューム満点で、ショーが始まるまでに食べきることができないぐらいだった!
  • 他のレストランに出てこないようなメニューがあり、新鮮な感じがした。
  • 別料金ではあるが、アルコールが飲める。
  • デザートはさっぱりとした味だった。
  • お子様メニューが、子どもの好きなものばかりで、子どもが喜んで食べた。
  • 急ぎで食べないと、デザートが溶けてしまう。
  • 猛ダッシュで食事をしないといけないが、美味しいと感じ、ショーも見ることができたので、最高だった。など

料理の量は、ボリューム満点だそうですね。

人によっては、味が濃いと感じる人もいるようですが、多くの人が、料理に高評価をしていましたよ。

意外にも、量が多いのね!

また、食事の時間は、ショーが終わるまでで、ショーが終わったらすぐに出ないといけないので、かなり短い時間になります。

できれば、ショーが始まる前に食べてしまいたいけど、、、

しかしながら、SNSの投稿をみても、ショーが始まるまでに食べきれた人は少ないのです。

ショーが始まるまでに、食べ終わった人は存在するのか、、、

また、プリマハムが料理提供しているので、お肉料理がたくさんありますので、入店する前に、小腹が空いたからといって、チキンなど食べてから行くのは、避けた方がいいとのことです。

素早く食べるには、お腹減らして行ったらいいのかもね!

まとめ

今回は、バラエティマスターのメニュー全解説!料理内容・ボリューム・満足度を紹介しました。

いかがだったでしょうか?

今回のまとめ
  1. バラエティマスターのメニュー全解説!料理内容&ボリュームは?
    • 料理はおいしいし、ボリュームも多いのでお腹いっぱいになる!
  2. 実際に食べてみた人の感想は?
    • ショーが始まるまでに食べるのが難しい。
    • 見た目以上に、ボリュームがある。
    • デザートが特に美味しい! など

食事をして、ショーも見るのであわただしいですね。

しかし、争奪戦に勝って、席が取れてショーが見れるのですから、思う存分食事やショーを楽しみましょう!


おすすめホテルリンク集

ディズニーショー&パレード見るならホテルに泊まって時間に余裕をもって鑑賞しましょう。

ホテルをチェックする!

ABOUT ME

Warning: Undefined array key 0 in /home/xs949176/tdr-show.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
魔法の王国案内人teru
魔法の王国案内人teru
ディズニーランド&シーの魅力を探し続けるブログへようこそ!
ディズニー歴20年以上&現地インパ100回超のショーオタママ。
子連れでも楽しめる鑑賞法や、撮影スポット、演出比較などをわかりやすく紹介。
正確な現地情報と家族視点を両立した、信頼できるTDRショーブログを運営中。
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました