【ネタバレあり】ミッキーのマジカルミュージックワールドの登場キャラクター&ストーリー完全ガイド!感動シーンも紹介!

2021年4月にスタートした“ミッキーのマジカルミュージックワールド”
ファンタジーランド・フォレストシアターで観ることのできるエンターテイメントとして、ファンにも大人気ですよね!

大がかりな舞台装置と演出で、迫力満点!
たくさんのキャラクターが次々に出演するため、目が追い付かない!なんてこともありますよね。
まだ、観たことのない方やこれから観る予定のある方は、一体どんなストーリーのショーなのか気になるところ。
そこで【ネタバレあり】ミッキーのマジカルミュージックワールドの登場キャラクター&ストーリー完全ガイド!感動シーンも紹介!について調査していきたいと思います。
【今回の記事で分かること】
- 【ネタバレあり】ミッキーのマジカルミュージックワールドの登場キャラクター&ストーリー完全ガイド!
- 感動シーンも紹介!
こちらを参考に、ミッキーのマジカルミュージックワールドで素敵な時間を過ごしましょう。
マジカルミュージックワールドの登場キャラクター一覧【メイン&サブ】

ミッキーのマジカルミュージックワールドには本当にたくさんのキャラクターが登場するんです!

目が足りない!と感じるかもしれませんね。
ミッキーマウスをはじめとするお馴染みのメンバーから、人気映画のキャラクターまで。
メインとサブ合わせてなんと30人近いキャラクターが一堂に会するんです!
これだけのキャラクターを一つのショーで観れるのは、ミッキーのマジカルミュージックワールドだけなんですよ。
やはり、パークを訪れた際には是非見ておきたいですよね!
ここからは、登場キャラクターを詳しく調査していきましょう!
ミッキー&仲間たち
それでは、メインで登場するキャラクターを紹介していきましょう!
このショーでのメインは、ミッキーが中心となってストーリーは展開していきます。
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ドナルドダック
- グーフィー
中心メンバーはこの4人!
歌が聞こえなくなったオルゴールの中に入りミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィーが歌を探しにいくところからショーが始まります。

物語りを導く重要な役割なんだね。
作品別に登場するキャラクター
次に、作品別に登場するキャラクターを紹介していきます!

一体どんなキャラクターが登場するんだろう?
作品 | 出演キャラクター |
白雪姫 | 白雪姫、ドーピー |
ピノキオ | ピノキオ、ブルーフェアリー、ジミニークリケット |
トイストーリー | ウッディ、ジェシー |
美女と野獣 | ルミエール、ベル |
不思議の国のアリス | アリス、マッドハッター |
メリーポピンズ | メリーポピンズ、バート |
ジャングルブック | キングルーイ、バルー、モンキー |
ライオンキング | ティモン |
塔の上のラプンツェル | ラプンツェル |
アラジン | ジャスミン |
シンデレラ | シンデレラ |
くまのプーさん | プーさん |
ズートピア | ジュディ |
アナと雪の女王 | エルサ |
リトルマーメイド | アースラ、エリック王子 |
ピーターパン | ピーターパン、フック船長、ミスタースミー、ロストキッズ |
錚々たるメンバーが揃っていて贅沢ですね!
中には、わずか数秒しか登場しないキャラクターもいるんですよ。

大人気アナと雪の女王に登場するエルサは、一瞬の出演でカッコ良く去っていきます。
普段、間近で会うことのできないキャラクターにも会うことができるショーなので、インパークした際は是非チェックしたいです!
ショーのストーリー・内容を詳しく紹介(ネタバレ注意)

これだけ多くのキャラクターが登場するミッキーのマジカルミュージックワールド。
ミッキーを中心に、数々のディズニー作品を通して音楽探しの冒険に出るというストーリーです。

ミッキーたちとどんなパフォーマンスを見せてくれるのかワクワクするね。
それでは、ショーの詳しい内容を紹介していきましょう!
物語の始まり~音楽の扉を開く!
物語は、ミッキーがミニー、ドナルド、グーフィーを引き連れて魔法のオルゴールの場所へとやってくるところから始まります。
まず、オルゴールから流れてくるのは誰もが一度は耳にしたことのある名曲!
- 白雪姫:~いつか王子様が~(白雪姫、ドーピー)
- ピノキオ:~星に願いを~(ピノキオ、ブルーフェアリー)
- トイストーリー:~君はともだち~(ウッディ、ジェシー)
本当に一瞬ではありますが、大人気キャラクター登場にショーの始まりからワクワクが止まりませんね!
ただ、次の音楽の扉を開くと音楽が聞こえてきません。
ミニーの“オルゴールの中で迷子になっているかも”という声のもと、ミッキーたちはオルゴールの中に入り、音楽探しの冒険に出かけます!
シーンごとの展開と演出!
音楽の扉が開くと、ここから様々な作品のキャラクターが登場して素晴らしい音楽と出会っていきます!
【シーンごとの展開と演出】
- 美女と野獣
- ルミエールの『ひとりぼっちの晩餐会』の音楽とともに食器や陶器が歌い踊る晩餐会
- アリスとマッドハッター、メリーポピンズとバートとのコラボ
- ジャングルブック・ライオンキング
- キングルーイ、バルー、モンキーによるビートに乗った『君のようになりたい』
- 天井から吊るされたポールでの圧巻のパフォーマンス
- ティモンの『ハクナマタタ』
- プリンセスのシーン
- 『星に願いを』と共にジミニークリケット登場
- “信じてごらん星に願えばそれは叶うかも!”というメッセージでプリンセス登場
- シンデレラ『夢はひそかに』
- ジャスミン『ホールニューワールド』
- ラプンツェル『輝く未来』
- 上記3曲が融合する音楽のパフォーマンス
- 一瞬の登場
- くまのプーさん『Winnie the pooh』
- エルサ『レットイットゴーありのままで』
- ジュディ『トライエブリシング』
- ヴィランズ
- アースラ登場『哀れな人々』映像でのパフォーマンス
- フック船長、ミスタースミー、海賊による『ヨーホー、海賊のくらし』
- 大がかりな海賊船でのパフォーマンス
- ピーターパン
- ピーターパンとロストキッズ登場
- たくさんの音楽と出会ったミッキーたちだったが“歌は見つからない”と落ち込む
- ピーターパンが“君たちが思っているよりずっと近くにあるかもしれない”とヒントをくれる
- ミニーの“ここで出会った人はみんな自分の歌を持っていた”という言葉にミッキーが何かに気づき、物語はフィナーへと向かう。

たくさんの“歌”と出会って物語りは展開していくんだね。
それぞれの、圧巻のパフォーマンスと大がかりな舞台装置で迫力が伝わってくること間違いなし!
ここから、物語りは感動のフィナーレへと続きます。
フィナーレ~音楽の力で世界が一つに
自分たちの歌がないことを知り、オルゴールは新しい歌を作らせたかったと気づくミッキー。
音楽の冒険の中で出会ったビート、メロディーがプロジェクションマッピングに投影され、ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィーと音楽を奏でます。

4人で力を合わせ一つのハーモニーを作り上げてオルゴールに刻まれるシーンは感動ですね。
そして、ショーのメインテーマ曲『イッツ・ユア・ソング』が流れます。
衣装チェンジをし、チップ&デール、プルート、デイジー、一部の登場キャラクターが再びステージに集結。
音楽の力で世界が一つとなり、豪華なフィナーレを迎えていくんです!
ミッキーのマジカルミュージックワールドの見どころ&感動シーン!
ミッキーのマジカルミュージックワールドのストーリー展開と演出を辿っていきましたね。
見どころポイントや感動シーンが多いことが分かります!

ディズニー音楽にたくさん触れることのできる素敵なショーだね。
それでは見どころ&感動シーンを振り返っていきましょう!
- 美女と野獣
- 豪華なセットと舞台装置でひとりぼっちの晩餐会を演出
- アリス&マッドハッター、メリーポピンズ&バートとのコラボ
- ジャングルブック・ライオンキング
- 映像を使った迫力ある演出
- 天井から吊るされたポールを使った躍動感のあるパフォーマンス
- プリンセスシーン
- シンデレラ、ジャスミン、ラプンツェルによるそれぞれの代表曲の融合
- ヴィランズ
- 迫力ある映像
- ステージいっぱいの海賊船でのダイナミックなパフォーマンス
筆者のおすすめ見どころはプリンセス3人による代表曲の融合です!
誰もが知る名曲が、綺麗に重なり合う瞬間は感動以外の何物でもないですね。

憧れのプリンセスのコラボレーションは圧巻です。
最新の技術を使った演出の中にも、ディズニーならではの温かみのあるテーマを盛り込んだ素晴らしいショーであることが分かりますね。
まとめ
今回は【ネタバレあり】ミッキーのマジカルミュージックワールドの登場キャラクター&ストーリー完全ガイド!感動シーンも紹介!について調査していきましたがいかがだったでしょうか?
【まとめ】
- 【ネタバレあり】ミッキーのマジカルミュージックワールドの登場キャラクター&ストーリー完全ガイド!
- メインとサブ合わせてなんと30人近いキャラクターが一堂に会する
- メインはミッキーが中心となってストーリーが展開
- 錚々たるメンバーが揃い贅沢
- 感動シーンも紹介!
- ミッキーを中心に数々のディズニー作品を通して音楽探しの冒険に出るというストーリー
- ミッキーが仲間を引き連れて魔法のオルゴールの場所へとやってくるところから始まる
- 音楽の扉が開きここから様々な作品のキャラクターが登場して素晴らし音楽と出会う
- 自分たちの歌がないことを知りオルゴールは新しい歌を作らせたかったと気づくミッキー
- 見どころポイントや感動シーンが多い
見どころ満載のショーなので、1回ですべてを見ることはできませんね。
何度見ても、心が温かくなる素敵なショーなので是非チェックしましょう!
Warning: Undefined array key 0 in /home/xs949176/tdr-show.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306