リーチフォーザスターズの時間公表いつ?所要時間や穴場に場所ごとの地蔵時間のおすすめも!

2024年9月20日(金)にオープンしてから、あっという間に大人気になった新ナイトエンターテイメントショー『リーチフォーザスターズ』!
美しいシンデレラ城が舞台になり、色々なキャラクターたちが夢を追いかけ空を飛ぶ姿が姿が描かれたナイトタイムエンターテイメントです。
ディズニーの名曲とともに、シンデレラ城に映し出される色鮮やかな映像や花火や炎、スモークなど、夜空いっぱいに素晴らしい光の演出が放たれます。
その空間は、まるでキャラクターと一緒に空を飛んでいるかような不思議な感覚やワクワク感あふれる時間を過ごすことができます。

ディズニー好きにはたまらないですね

夜空に広がる素敵な世界に吸い込まれていきそうだねぇ~
そんなリーチフォーザスターズの時間公表はいつ?所要時間や穴場はどこ?場所ごとの地蔵時間は?など気になるゲストも多いのではないでしょうか。
この記事では、
- リーチフォーザスターズの時間公表いつ?
- リーチフォーザスターズの所要時間に穴場や場所ごとの地蔵時間のおすすめも!
について解説していきます。
リーチフォーザスターズの時間公表いつ?

リーチフォーザスターズの時間公表は、毎月8日頃に翌月の分の開催日時や時間が発表されます。
時間公表は発表されますが、公演時間は季節やその時のスケジュールにより変わることがあります。
リーチフォーザスターズに行く前には、最新の情報を事前にきちんと確認しておきましょう。
2025年3月の公演時間は、
- 3月14日(金)~16日(日):18時20分
- 3月17日(月)~31日(月):20時20分
2025年4月の公演時間は、
- 4月1日(火)~6日(日):20時30分
- 4月7日(月)~30日(水):20時35分

4月までの時間公表が出てるのは嬉しいね

時間には変更があるみたい。
きちんと確認しないといけないね!
リーチフォーザスターズとは、ディズニーリゾートにマーベル作品が初登場することや、ディズニーやピクサー作品で人気の多くのキャラクターが登場することもあり、かなり話題のショーになっています。
2025年1月15日(水)~6月30日(月)までマーベルキャラクターが登場する「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」が期間限定で行われています。
東京ディズニーリゾートのアトラクションでは初めてマーベル・スタジオ作品の様々なマーベルヒーローのキャラクターたちが登場です。

期間限定は見逃せないね!

マーベルヒーローのキャラクターたちに会いたい!
リーチフォーザスターズの開催時間は、どのくらい前から公表されているのか気になりますよね。
次に開催時間の公表はいつなのか、ご紹介します。
リーチフォーザスターズの開催時間は毎月5日前に公表!
リーチフォーザスターズの開催時間は毎月5日前に公表されています。
リーチフォーザスターズの詳しい開始時間については、東京ディズニーランドに行く日程の約1ヶ月前には確認することができるのです。

1ヶ月前に分かるのは良いよねぇ~

開催時間が早めに分かれば予定が決めやすいね!
では、リーチフォーザスターズのビリーブの開催時間は何で確認したら良いのか気になりますよね?
詳しく見ていきたいと思います。
リーチフォーザスターズのビリーブの開催時間は東京ディズニーリゾート公式サイトで確認!
リーチフォーザスターズのビリーブの開催時間は東京ディズニーリゾート公式サイトで確認することができます。
『リーチフォーザスターズのビリーブ』とは、東京ディズニーランド、シーそれぞれに違った形で行われる2つのショーのことで、『リーチフォーザスターズ』は、東京ディズニーランドのシンデレラ城の前で行われます。
ディズニー映画やキャラクターをテーマにしており、光や花火で夜空を素敵に演出する、とてもロマンティックな感覚を味わうことができる大迫力のショーです。
- 公演:1日1回~2回
- 時間:約20分
一方の『ビリーブ』は2022年11月11日(金)にオープンし、東京ディズニーシーで開催されるナイトタイムエンターテイメントショーです。
後半のシーンでは、モアナとエルサが登場し、港が炎に包まれるというまさに大迫力満点の演出を見ることができます。
- 公演:1日1回
- 時間:約30分

どちらも夜の素敵な世界を見ることができるんだ

夜空で大迫力ある演出を見ることができるのは素敵!
では、リーチフォーザスターズの所要時間に穴場や場所ごとの地蔵時間のおすすめはあるのでしょうか?
見ていきましょう!
リーチフォーザスターズの所要時間に穴場や場所ごとの地蔵時間のおすすめも!

リーチフォーザスターズの所要時間は約20分になります。
地蔵時間のおすすめとしては、ショー開始の約1時間30分~2時間前です。
人気のシンデレラ城前や、プラザ前の最前列で見たい方はそれ以上前の時間から場所取りをする必要があります。

なかなか見ることができない素敵なショーだものね!
驚くことに、3時間以上前から場所取りをする人も多いようですね。
厳しい・・・場所取りで一日終わってしまう・・・
その時の混雑状況にもよりますが、最低でも約1時間前からは待機しているようです。
遊ぶことと場所取りをすることのバランスを考えて、計画を立てたほうがいいかもしれませんね。

できれば迫力満点のショーを近くで見たいよね~。場所取りは必須だね。
穴場は、シンデレラ城の左側にある立見エリアで、ショーが始まる10分前でも比較的空いています。
少し斜めから見る形にはなりますが、良い視界を確保することが可能です。
シンデレラ城の裏側や横からは映像を見ることはできませんが、花火や炎などを間近で見ることができます。

花火を見るなら近くで見たいよねぇ~
白雪姫のグロット近くのベンチは、花火の打ち上げ場所が近いため大迫力満点な素晴らしい風景を見ることができますよ。
多少の見ずらさなら我慢できる方は、おすすめの場所かもしれませんよ。
その他にも穴場があるようなので、見ていきたいと思います。
リーチフォーザスターズの穴場はホームストアやアイスクリームコーンの前!

リーチフォーザスターズの穴場は、ホームストアやアイスクリームコーンの前がおすすめの穴場です。
ショーを見るのに、近くもなく遠くもない適度な距離感で、ショー全体を見ることができるのがポイント。
有料席を購入しなくても、無料で楽しむことができます。
シンデレラ城を正面から見ることができる素晴らしいエリアで、映像や演出をはっきりと楽しむことができますよ。

無料エリアでもキレイに見れるのは凄いね

でも、混雑する可能性が高そう
こちらのエリアは、とても人気がありますのでショーが始まる前に早めに行動して場所を確保しましょう。
では、リーチフォーザスターズの人気場所や混雑する順番はあるのか見ていきましょう。
リーチフォーザスターズの人気場所や混雑する順番は?
リーチフォーザスターズの人気場所は、城前プラザの前の方です。
混雑する順番としては、城前プラザが圧倒的な人気の場所で混雑する順番も1位です。
人気の理由としては、無料のエリアの中でもシンデレラ城に最も近い場所で大迫力があるショーを見ることができるからです。

シンデレラ城に映像が映し出されるから、人気なのも当たり前だね
その次に、混雑する場所と順番としては・・・
ウォルト像前や城前プラザ中央にウォルト像の横、城前プラザの脇にあるパレードルートになります。
まとめ
リーチフォーザスターズの時間公表はいつ?リーチフォーザスターズの所要時間や穴場、場所ごとの地蔵時間のおすすめは?と題してご紹介しました!
- リーチフォーザスターズの時間公表いつ?
- リーチフォーザスターズの所要時間は、は約20分になります。
- リーチフォーザスターズの所要時間に穴場や場所ごとの地蔵時間のおすすめも!
- 穴場は、シンデレラ城の左側にある立見エリアです。
- 地蔵時間のおすすめは、ショー開始の約1時間30分~2時間前です。
夜空満天に放たれる光に魅了される素敵な『リーチフォーザスターズ』。
今まで感じたことがない不思議な世界に引き込まれていきそうな体験ができます。
夜空に舞う光と花火を見ながら、夢の国でディズニーキャラクターとともに1日を満喫しながら過ごしてくださいね。

時間公表や待ち時間を踏まえて、事前準備を万端にしていこうね!