【最新版】ディズニーのショー&パレード完全ガイド!時間・場所・楽しみ方を徹底解説!

2025年の最新版のディズニーショー・パレードが気になりますね!
パレードの時間や、場所、そして楽しみ方は?
と思っている人も多いと思います。
私も気になりすぎます!
そこで今回の記事では、
- 【最新版】ディズニーのショー&パレード完全ガイド!
- ディズニーのショー&パレードの時間・場所・楽しみ方は?
について調査していきます!
皆さんの参考になれば幸いです。
【最新版】ディズニーのショー&パレード完全ガイド!

最新版(2025年5月時点)のディズニーランド・シー、春夏秋冬でパレードの内容が変わるので、気になりますよね。

久しぶりにディズニー行くから、どんなショーになってるか楽しみ!
2025年7月2日から夏バージョンになるので、びしょ濡れになって楽しむことができるに間違いなし!

汗拭きタオルと別にもう一つタオルいりそうね!
それでは、ショーとパレードを紹介していきますね。
ショー&パレード紹介!
ディズニーランドのパレード&ショーは以下の通りです!
- ディズニー・ハーモニー・イン・カラー(パレード)
- 「色鮮やかな、ハーモニーの世界へ」をテーマにミッキーマウスやティンカーベルなど、ディズニーの仲間たちが登場しますよ!
- ダンサーの衣装もとても色鮮やかです。
- クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド(パレード)
- 2025年4月8日~6月30日まで(期間限定パレード)
- ドナルドが主役!
- ドナルドをみんなで褒めて、ハチャメチャお祭り騒ぎ。
- ベイマックスのミッション・クールダウン(パレード)
- 2025年7月2日~9月15日まで(期間限定パレード)
- ベイマックスが、ゲストが暑さでばてていると判断したところに、停止し、水を放ちますよ!
- Reach for the stars(キャッスルショー)
- シンデレラ城を舞台に、様々なキャラクターたちが、夢を追いかけていく様子を描いています。
- 夜の空にいっぱい花火や、光が放たれ、素敵です。
- 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
- みなさんお馴染みの、夜に行われるパレードですね!
- 光・音楽で美しく、豪華なパレードが私たちを楽しませてくれますよ!
- スカイ・フル・オブ・カラーズ
- ディズニーソングに合わせて、花火が打ち上げられます。
- ジャンボリミッキー・レッツダンス(ショー)
- 子供も大人も楽しくダンス!
- 振り付けは完ぺきコピーして参加すべし。
- ミッキーのレインボー・ルアウ(ショー)
- ポリネシアンテラス・レストランで食事をしながら、ショーを楽しむことができます。
- 要予約です。
- 南国ムードの中で、食事やショーを楽しむことができますよ。
- ザ・ダイアモンド・バラエティマスター(ショー)
- レストラン・ザ・ダイヤモンドホースシューで、食事を楽しみながらショーを楽しむことができます。
- 要予約です。
- ミッキーのマジカルミュージックワールド(ショー)
- 屋内なので雨の日も行われます。
- ディズニーの仲間たちがダイナミックに変化するステージでダンスや音楽、パフォーマンスで楽しませてくれます。
- クラブマウスビート(ショー)
- 屋内なので、雨の日も行われます。
- ミッキーと仲間たちがヒップホップ・ラテン・ポップスなど様々な種類のダンスや音楽で私たちを楽しませてくれます。
他にもディズニーランド内のあちこちで、ピアノの演奏やサックスの演奏などが行われるので、歩いているだけでも楽しいですよ。

ディズニーシーは違うショーがあるのかな?
ディズニーシーのショー&パレードは以下の通りです。
- スカイ・フル・オブ・カラーズ
- ディズニーソングに合わせて花火が打ち上げられます。
- ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー(パレード)
- 2025年4月8日~2026年3月19日まで(期間限定パレード)
- ディズニーシーの水域を一周するパレードです。
- かわいい仲間たちが手を振ってくれます。
- ビリーブ~シー・オブ・ドリームス~(ショー)
- 夜に行われる水上のショーです。
- 大規模なプロジェクトマッピングなどの演出を楽しむことができます。
- ビックバンドビート~ア・スペシャルトリート~(ショー)
- 2025年9月30日までの公演
- ミッキーと仲間たちがスウィングジャズなどで楽しませてくれます。
- ジャンボリミッキー・レッツダンス(ショー)
- 2025年6月1日まで公演
- ドッグサイド・スプラッシュ・リミックス(ショー)
- 2025年7月2日から9月15日まで(夏限定ショー)
- 子供も大人も楽しむことのできるショー
- びしょ濡れ確定です。
- ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ(ショー)
- レストランのケープコッド・クックオフで食事を楽しみながら鑑賞できるショーです。
- 要予約です。
- ドリームス・テイク・フライト(ショー)
- 屋内であるショーなので、雨でも行われます。
- ミッキーと仲間たちが飛行機造りをハプニングを乗り越えつつしますよ!
ディズニーランド同様に、パーク内のあちこちで楽器の演奏が楽しめます。
ディズニーシーのジャンボリミッキーは、2025年6月1日までで終わってしまうんだそうで、かなり寂しいですね。

ジャンボリミッキーのあとは、ドッグサイド・スプラッシュ・リミックスが公演予定だよ。
ショー&パレードを楽しむための鑑賞ポイントも紹介!
ショーを楽しむ場合は、エントリーで当選するか、DPAで当選するかという、ディズニーが人気ゆえに、ショーの席を確保することが大前提となりますね。

バケーションパッケージなら、予約できて確実だけどね。
パレードの場合は、自由に鑑賞することのできるエリアがあるので、エントリーやDPA、バケーションパッケージで席を確保していなくても、早めに自由観覧エリアで場所を取っておけば、見ることができます!
2025年7月2日から9月15日まで、びしょ濡れになって、ひんやりするなど、暑い夏でも楽しむショーやパレードがあるのもとても良いですよね。

エントリーかDPAで当選しますよに!
ディズニーのショー&パレードの時間・場所・楽しみ方を徹底解説!

ディズニーで行われる、ショーやパレードの時間、場所を把握している人は、ほとんどいないですよね。

行きたいショーの時間は見るけど、他のは、見ないかも
ディズニーに何度も遊びに行っている人は、場所や、楽しみ方は知っていると思いますが、初めてディズニーに行く人や、久しぶりの人は、分かりませんよね。
この後、ショー&パレードの時間・場所・楽しみ方を解説していきます!
ショーのスケジュール確認は公式アプリが便利!
ディズニーに行く前に、ぜひ準備していただきたいのが、ディズニーの公式アプリです。
このアプリを使用することで、ショーのスケジュールも、パレードのスケジュールも確認できます!
そして、エントリーやDPAもこのアプリを使って、受付するのですよ。
スタンバイ・パスの時間もアトラクションの待ち時間すら、アプリ上で確認をすることができるのです!

こんな便利なアプリ使わずにはいられない!
ショーを最後まで楽しむならパーク近くに泊まるのがおすすめ!
最後まで、ショーを楽しみたいですし、余韻にも浸りたいですよね。
パーク近くのホテルに泊まることができれば、閉園まで遊んでもすぐホテルに行くことができるのですよ。

閉園まで遊んでいると、くたくたになるよね。
パーク近くのディズニーホテルに泊まると、ホテルに入ってからもミッキーの置物があり、部屋の中が全部ディズニーグッズで疲れていても、ディズニーを感じるしかありません。
それぐらい、ディズニーを最後まで楽しむことができますよ。
私も、ディズニーアンバサダーホテルに泊まったことがありますが、エレベーターでもミッキーの声で案内があり、部屋の中ももちろんディズニーだらけでしたよ。
また、ホテルの中にお土産屋さんがあって、ホテル限定のグッズなども販売されていました。

遊んでいるときも、休むときもずっと大好きなディズニーと一緒にいられるの、最高!
ディズニー近くのおすすめホテル3選!
ディズニー近くのホテルは、ディズニーホテル、ディズニー提携ホテル、提携外ホテルなどがあります。
その中でもおすすめのホテルを紹介していきますよ!
- ディズニーランドホテル
- ディズニーランドの入り口から徒歩1分という、アクセスが抜群に良いです。
- ディズニーホテルなので、ハッピーエントリーや、入園保証などの特典盛りだくさんです!
- ディズニーの映画の中に入ったかのような部屋になっていますよ。
- お子さんも楽しむことができる事、間違いなしのホテルです!
- オリエンタル東京ベイ(提携ホテル)
- 無料のシャトルバスが利用可能
- ファミリー向けの部屋が多数あるようです。
- パークチケットをホテルで購入することができます。
- 東京駅にも、空港にもアクセスしやすい、ホテルです。
- ホテルマイステイズ舞浜(提携外)
- ディズニーシーから徒歩6分というアクセスの良さ
- シャトルバスが毎朝ディズニーリゾートに運行しているようです。
- 徒歩でも行くことのできる距離なので、シャトルバスを利用しなくてもいいとのこと。
- ホテルの価格も抑えることができるので、料金も魅力的!
もし、価格を抑えてディズニーを楽しみたいとの事でしたら、舞浜駅から少し離れたホテルを取るといいでしょう。
私も、ホテルの価格を抑えたいときは、ディズニーで遊んでから、品川駅近くの品川プリンスホテルに泊まって、次の日東京観光をするという場合もありますよ。
宿泊予算と相談ですね!
まとめ
今回は、【最新版】ディズニーのショー&パレード完全ガイド!時間・場所・楽しみ方を徹底解説しました。
いかがだったでしょうか。
- 【最新版】ディズニーのショー&パレード完全ガイド!
- 2025年7月2日から9月15日まではびしょ濡れエリアやショー・パレードが行われる!
- ディズニーのショー&パレードの時間・場所・楽しみ方は?
- ディズニー公式アプリを取得することで、ショーやパレード、アトラクション情報などが確認することができる。
- 公式アプリからエントリー、DPAも受付することができる。
- パレードは無料観覧エリアもある!
びしょ濡れイベントも楽しみですが、ディズニーホテルも行きたいですよね。
ミラコスタもパークの中で宿泊で、非常に私の友達は行きたがっていますよ。
ディズニーホテルに泊まって、パークで遊んだ時の余韻を楽しむのもありですし、くたくたに疲れて余韻に浸る暇すらない状態になると予測する場合は、価格が抑えられているホテルに宿泊するも良しですね。
ディズニーを思いっきり楽しみましょう!